【野球・球速アップ】ド素人氷河期おっさんが球速200キロをめざす!!【超人追求!】

ド素人うつ病氷河期おっさん球速200キロへの挑戦の記録 相互も募集してます yamato19453248@outlook.com まで

    タグ:#球速200キロプロジェクト

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    もちろん今出来るベストの物理的なトレーニングは必要で、調整やアプデを繰り返しながら継続しています。 【球速アップ・ただ肉体を鍛えると言う次元を超えて…アファーメーションやイメージ具現化では甘い?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    前回からバーベルトレにも少しづつ着手してはいます。
    が、まだそもそも直近の測定時と言うか、それまでのトレーニングの各パーツの疲労や張りが抜けない。 【【来年に向けて】野球、超球速アップトレーニング自体の進化を。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    うーん、フォームも、やはりそもそもの筋力体力も足りないか。

    【【球速測定】昨日、極寒の中?大体82キロ平均…トレーニング方針の今後】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    どちらにせよ身体はいつも通り動かすのですが。
    やはりマイブルペン的に毎週毎日使える空間は欲しいなあと 【【野球・超球速アップ】明日が球速測定?しかし雨の可能性。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    色々とアドバイスありがとうございます。
    それを自分なりに咀嚼してやっている所です。  【【野球・超球速アップ】現在のトレーニングパターン、緻密かつシンプルに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【【球速測定 2023年8月】動画解析でも87キロ…色々と足りない。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    流れとしては、隔日で上肢と下肢を自体重かそれに準ずる重さでやる。
    まずはこれまでの自前の初動負荷トレーニングの流れに、 腕立て伏せも加えた強化の要素を加える。 【【野球・超球速アップ】果てしないスピードを求めて。日々アップデート】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    …などと書いてて情け無くないこともないが、なんとかそのラインに。
    体重50Kgちょいの時は20から30回余裕でしたが。
    まあ、薬で増えて紆余曲折経て今67から8Kg  【【野球・超球速アップ】よっしゃあ腕立て伏せ10回!??】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    まあ、張りを残した身体でも計測翌日から自体重スクワットレベルのことはしていましたが。
    フォームの精度とともに、股関節から肩関節周りに絶対的な筋力筋肉をつけるに越したことはない。 【【野球・超球速アップ】トレーニングに微妙な、しかし大きなアプデ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    動画は


    ちょっと動画上げるに値するかってレベルで酷かった。
    まあおっさんが暑い中頑張ってそこそこ投げた。なら許されるレベルですが。  【【球速測定】なんとももどかしい80キロ台…?トレーニングライフそのものの見直し】の続きを読む

    このページのトップヘ