キャッチャーがショーバンギリギリで獲るくらいの低弾道で叩きつけられるようになった。
自然に投げてるとそうなり、下手に高いところでストライクを取ろうとすると抜ける。
ぶっちゃけ去年後半よりはそれでも良くなったと考える。
上から投げても抜けっぱなしよりは。
負荷の少ないデカ紙飛行機シャドウで、実球は投げられなくても上から投げ下ろす訓練の成果が出たと考える。
あとは、下半身の使い方の精度、出力そのものを上げていけば、地を這うストレートが伸びて低めストライクに収まる…という完成系に行けると思う。
今のやり方にもう一工夫。

それはただバーベルスクワットとかで重量を求めるとか以外で何かある筈だ。