【野球・球速アップ】ド素人氷河期おっさんが球速200キロをめざす!!【超人追求!】

ド素人うつ病氷河期おっさん球速200キロへの挑戦の記録 相互も募集してます yamato19453248@outlook.com まで

    2021年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    昨日のシャドウの張り切りすぎか、軸足首の痛みでジャンピング系は回避。
    基本3種の中でもひたすら掃除と休息の合間に自体重スクワットやってると言う感じですか。
      【【球速200キロへ】2022年に向けて・鍛え収め、総括。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    例の人様にはお勧めできない、とあるシャドウ専用スティックの魔改造版。
    荷重半端ない奴で40球程。
    この冷気の割にはすんなり下半身からのメカニクスも安定。  【【 #球速200キロプロジェクト】投げ納め(シャドウピッチングで)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    じょじょに内臓は楽になってきた。
    しかし昨日小説の方を根を詰めて書いたせいなのか日中いつにも増して眠い。
    布団が活動拠点…にますますなってしまう笑  【理想の身体感覚、しなやかな肉体へ。【野球・球速アップ】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    まぁ、それが出来る、両方のニュアンスを内包しているのが初動負荷トレーニングの基本理念ですね。
    そういえば昨日の漢方薬は早速効きました。
    それも下すとか極端でない快便で。
    東洋医学も中々ですね。
      【回復と鍛錬を同時に!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    数年来の寒波の中、ゴミ出しついでに庭先で早朝ジャンピングスクワットをすると言うMを極めた行為をしたりして…
    ではまぁ、午後からいつものメンタルクリニックへ。
    流石に色々アレすぎるので、大阪の事件の話はしなかったが。  【メンクリに行く日。血液検査など。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    まぁ、夕べ寝る前測ったのをまた撮り忘れてしまって申し訳ないですが。
    体重68.1キロ

    体脂肪率14.9%

    筋肉量55.3キロ

    内臓脂肪は最低値。

    まあ、普通に市販のヘルスメーターでの話ですが。  【【筋肉量が全てじゃ無い、とは言え】現在の体組成は?球速上げる要素をひとつでも。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    とは言え、心身の状態はまだしんどい。
    便秘一転コ↑ラックさん飲むと、自分の場合は下剤同然になって内臓もしんどくなる …
    こういった動画で上げていくしかない!

      【【野球・球速アップ】人類最速すらも、通過点!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    相変わらず内臓はアレですが、本日はジャンピングスクワット中心の組み立て。
    まぁ、むしろ動いた方が少し楽まである。一時的には。
    まだフォームは固まり切ってない。
    地面を蹴るのでなく、反力を利用して弾むイメージですな。  【【球速200キロプロジェクト】クリスマスなど知らぬ、通じぬ!!【骨盤のキレも増す】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    便秘薬断ちして内臓重く、それ抜きにしても全般に心身が上がって来ない。
    後、各パーツに張りが残っている。
    内臓的には、ひさびさ以下のビタミンCをスプーン2杯水に溶いたら楽になった。
     
    【本日はヒーリングモード?こんな日もある。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    本日はスクワット系優先。
    とくにジャンピングスクワット最大40回超を引き続き繰り返して、自分の身体が液体とは言えぬまでもしなやかなゴムになるようにホッピングを反復するという感じ。 【【球速アップ・人類最速へ】アクセル筋の筋密度が高まった!?】の続きを読む

    このページのトップヘ