正直今日はこの時間まで半分死んでました笑
昨日、と言うよりあの一球だけが投球フォーム、メカニクス的に「全集中で使い切れた」と言う感じである。
後は大概上方に抜けて、結果浮いたり妙に曲がったり、だったので。

縦回転と横回転のミックス…てかやはり、「斜め45度くらいに袈裟斬り」見たいなイメージがちょうどいいのかな。 
お後、計測方法の件。
平均速度からの割り出しは(自分なりに厳しめの数値でやったが)やはり皆様には伝わり辛い面がある。
「出てるわけねえだろそんなに!」と突っ込み頂いても、一言もないと言うお話である。

やはり皆様が納得する、スピードガンのわかりやすい数字で欲しい。
しかし、今持ってるそれは、(メーカーさんに送って異常なしと言われたものの)他の方の割り出した平均数値と付き合わせてもやはり辛すぎる。
で、最近は配置等をどうしても数字が出なかったりする…。

ひとつにはもう少しメーカーさんと詰めてみる事。

もう一つには、たとえ150キロ出てますと言っても誰もが納得する凄味のある球、いつもの25m弱の距離をレーザービームでぶち抜くボールを投げる事だ。

やはり、鍛え直すと言う話に結局なる。
まず、初動負荷トレーニング系の基本3種は効果を確認出来たので再徹底。
しかしスクワットは重量、トータル回数的をじわじわ慎重にだが増やしていく。
ありふれた意味での「下半身の安定」と、前向きに効率良い推進力を強化強化強化だ。

そして、トレーニング以前の体調管理、体質改善。
もちろんまだメンタル面は服薬量マックスだが、それ以前に身体が便秘と、便秘薬飲んでの繰り返しで、常日頃な怠さ重さに拍車がかかっている。
野菜、果物等の摂取、栄養バランスを見直そう。
タンパク質摂取は重要だが、筋肉量増加は即球速には反映しないようだし。

そして投球フォーム。
あの133キロ時のフォームを、きちんとキネティックチェインの精度をあげて研ぎ澄ます。
まだ全身回転のスピードは上がる筈。
初速プラス、ボールのバックスピンの回転を上げて、失速やシュート回転等のロスがないように。

本日は緩めのメニューだが、明日から本格再開である!